桜花賞:別路線組検証


クイーンC

前半34.3でちょうどJFとチューリップの間くらいのペースと言っても1000mまではJFにー0.2秒遅いだけ。違いはラスト400mで先行馬にペースを落とされただけでラスト200mはこっちの方が速い上がり。

勝ったのはミヤマで最内を2番手で回り大逃げした馬から離された番手で、直線はいったんペースが緩み余裕で馬場のいいとこに出し上がり34.3で勝った。
ミヤマは一番楽な競馬で最内でロスなく乗られ直線は息をいれられ負担なく勝てた。

2着はマジックで出遅れてほぼ最後方の13番手で直線も大外を回されて上がり33.4の最速で、ミヤマとの上り差は0.9秒速い。
クビ差で負けたが直線の脚は凄かった。

最内を通った馬を大外を通った馬がクビ差まで追いつめた事はかなり評価できる。
前々走はJF1着のレシスの2着で1400mで33.7のハイペースを9番手~上がり1位で0.2秒負けた。
3走前は先行してマルとタイム差なしの2着で上がり3位。
4Rの上がりは1・3・1・1

負けた相手はどちらも桜花賞上位の馬で上がり1位で追い詰めたことが重要。

ミヤマは前走は出足が良すぎて2番手~になったが末脚は確実でマイルは向きそうで折り合いはつくので、今回は差しにまわるかもしれないが出足次第では先行もあるし桜花賞上位といい勝負になりそう。
ただオークスの方が向いてそうで折り合いつくしスローからの末脚が冴えるようにも思える。


エルフィン

デアリングはマイル2連勝で前走は休み明けで出遅れても末脚1位での勝ち。
34.7-34.0の1.33.6はここ10年で一番速い時計になった(ここを勝ったマルセリーナより速い)
2着に4馬身差で上がりは2着と0.9秒速いのと、3着馬はチューリップの5着でレシスとはタイム差なし。

4着馬はフィリーズ1着馬とレースレベルは低くない。
ただ京都コースで平坦な上にクイーンとは前半0.4秒遅くラストはマジックより0.6秒遅いが、大外を回って1頭だけ次元が違う足だった。

まだ底を見せてないしG1レベルの馬との対戦はないがかなり手ごわいし単穴的な馬では。


フィリーズ

そのレースで4着からフィリーズ1着馬のエーポスはハイペースをを10番手から末脚1位で勝った。
ただ展開に救われた分も否めないし好騎乗で最内をついたのもあるしレースレベルも低いのでは。


シンザン記念

サンクはシンザン1着。
アルテではリアの2着で3走で上がり1・2・1位とそれも先行してでシンザンからはアーモンドアイが勝ったように牡馬混合重賞経由は高確率で馬券に入ってる。

ただ前走でも時計と上がりは平凡でアルテのリアはJF6着とレースレベルは微妙もルメール騎乗は無視はできない。

リアは前走6着で速いペースについていけず上がり3位も1着とは1.6秒差と大差がついた。
今回はぶっつけ本番だがどうかも勝つには厳しそう。

別路線で狙いたい馬はBである程度のペースで流れて速い上がりの末脚を使えるから狙える。
負けた相手に逆転もペース次第では可能性はあるのでは。
チューリップの上位に勝てるかは騎手が差しに徹すれば馬券圏内もありうる。
1w前の時計も内を回ったにしても破格の時計で直前は軽めで仕上がれば面白い。

もう1頭はデアで速いペースについていければ前走の豪脚の再現があるとまとめて差し切りもあるかも。
この2頭はチューリップ組を脅かす存在で馬券対象にはなる。

図式⇒マル>レシス>クラ>=B>デア=ミヤマ


B

「競馬最強の法則WEB」無料会員を募集してます興味がある方は↓↓