こんにちは。ダイキチです。

先週の桜花賞はアーモンドアイが結果1強と言える完勝で衝撃的なレースを披露してくれました。


2歳女王ラッキーライラックをあっさりと交わす姿は3冠をも意識させるものでしたね。


そんな素晴らしいレースを見れたのにもかかわらず、最近仕事が忙しくブログ更新が出来ておらませんでした。申し訳ございません。


今週の皐月賞はしっかり書いていきたいと思いますのでお付き合いの程よろしくお願い致します。

IMG_3530
photo by JRA


ここで過去の傾向を見てみましょう。

2013年
1着ロゴタイプ① ローエングリン
2着エピファネイア② シンボリクリスエス
3着コディーノ③ キングカメハメハ

2014年
1着イスラボニータ② フジキセキ
2着トゥザワールド ① キングカメハメハ
3着ウインフルブルーム ⑧ スペシャルウィーク

2015年
1着ドゥラメンテ ③キングカメハメハ
2着リアルスティール ② ディープインパクト
3着キタサンブラック ④ ブラックタイド

2016年
1着ディーマジェスティ ⑧ディープインパクト
2着マカヒキ ③ ディープインパクト
3着サトノダイヤモンド ① ディープインパクト

2017年
1着アルアイン ⑨ ディープインパクト
2着ペルシアンナイト ④ ハービンジャー
3着ダンビュライト 12 ルーラーシップ

《◯数字は人気、右馬名は父馬》


さすがクラシック1冠目とあって、名だたる名馬が勝っているのが印象的。
かなり分かりやすい傾向の一つとして、勝ち馬の前走に注目。

3冠の中でも『最も速い馬が勝つ』と言われるレースだけに、過去5年全てにおいて皐月賞より距離の短い前走1800メートル戦の重賞から挑んでいる馬が勝っている。

トライアルのスプリングSと共同通信杯はやはりレベルも高いレースだけにそこで好走して本番の皐月賞を制するパターンが近年の強い傾向である。

逆に過去5年で弥生賞組からの皐月賞優勝はなくむしろダービー制覇の方が可能性が高い。

やはり皐月賞は求められる要素が、速い時計に対応できるということでマイル優勝経験やスピード重視、という傾向でしょう。

血統的にはキングマンボの血を引くキングカメハメハやディープインパクトが強い。
さすがクラシックですね。

特にディープインパクトは2015年でワンツースリーを決めていて、さすがといった活躍ぶり。


さて今年は2歳チャンピオンかつ弥生賞馬のダノンプレミアムが回避。

混戦ムードながらも、この傾向に合致した馬から狙いたい。



本命はワグネリアン
野路菊ステークスと東京スポーツ杯2歳ステークスの完勝劇でこの馬の才能をクラシックで狙いたいと思っていた。

ディープインパクト産駒の割にエンジンのかかりが遅く、本質的には府中向きと感じるところだが、単純な能力比較でこの馬が最も栄冠に近いと評価する。



対抗はステルヴィオ
近年の皐月賞の傾向に最も当てはまるのがこの馬。キングカメハメハ系のロードカナロア産駒に加えて、前走1800メートルのスプリングS。
マイルでの好走経験あり。
末脚も確かで、ほぼ3着以内は外さないとみている。



他にも買いたい馬が多いが、僕のスタンスは印を5頭までに絞る事。
 

悩みに悩んで決めた印は以下の通り。


王者ダノンプレミアム不在の皐月賞。
それでもメンバーがここまで充実したという事はかなりハイレベルな世代なのかもしれませんね。


いざ皐月賞。楽しみましょう!


第78回  皐月賞(GⅠ)

◎ワグネリアン
◯ステルヴィオ
▲ジャンダルム
△タイムフライヤー
☆サンリヴァル

 
最強競馬ブログランキングです!
2018年は上位狙います!
応援クリックお願い致します!m(__)m


最強競馬ブログランキングへ

こんにちは。ダイキチです。


今日はG1ウィークということで、高松宮記念出走馬の事前考察をしていきたいと思います。

昨年の覇者、そしてスプリンターズステークスの覇者も参戦するとあって王者決戦として相応しいメンバーになったと思います。


ではまずは過去の傾向から見ていきましょう。

IMG_3311
Photo by JRA




高松宮記念    過去5年成績  (《》は父名)

2013年 良 Aコース 17頭
1着ロードカナロア 《キングカメハメハ》
2着ドリームバレンチノ《ロージズインメイ》
3着ハクサンムーン 《アドマイヤムーン》

2014年 不良 Aコース 18頭
1着コパノリチャード 《ダイワメジャー》
2着スノードラゴン 《アドマイヤコジーン》
3着ストレイトガール 《フジキセキ》

2015年 稍重 Aコース 18頭
1着エアロヴェロシティ《Pins》
2着ハクサンムーン 《アドマイヤムーン》
3着ミッキーアイル 《ディープインパクト》

2016年 良 Aコース 18頭
1着ビッグアーサー 《サクラバクシンオー》
2着ミッキーアイル 《ディープインパクト》
3着アルビアーノ 《Harlan'sHoliday》

2017年 稍重 Bコース 16頭
1着セイウンコウセイ 《アドマイヤムーン》
2着レッツゴードンキ 《キングカメハメハ》
3着レッドファルクス 《スウェップオーヴァーボード》


毎年勝ち馬が変わるものの、リピーターも多いのが特徴的なレース。

そして馬券に絡んでいる馬の傾向としては、前走重賞レースを使っていてしっかり連対している実績馬か人気上位の馬。

つまり意外と格がモノを言うレースで、重賞で人気薄やもしくは結果を出していない馬には厳しいレースと言える。

そりゃGⅠですもんね。

それでも人気通りに決まった2016年を除いて、毎年3連単で万馬券が出ているのはそれだけこの短距離路線が激戦という事でしょう。



予想人気上位馬の考察

では今年出走馬の予想人気上位馬の考察にいきます。


レッドファルクス
なんと言っても昨年の【最優秀短距離馬】。
その昨年はこの高松宮記念3着から京王杯SC制覇でスプリント以上でも通用する事を証明。
安田記念でも3着に入り力上位を見せつけた。
それからマイルCSと前走の阪急杯は実績からすれば不満足な結果に終わったが、この馬の真骨頂は10戦8勝の左回りでこそ。
左回りで敗れた2戦は前年の高松宮記念と安田記念。
後方からの末脚勝負が持ち味ゆえに、展開云々で差し届かない面はあるが、それでも確実に伸びる終いの脚は超一流。
主戦のミルコデムーロに手綱が戻るのも大きくプラスで、崩れる事はまず考えにくい。
馬場不問なのもプラスで、今週中間に降った雨の影響もほとんど受けないだろう。
連軸候補。

ファインニードル
この馬の持ち味は先行力と、抜け出した時の粘り強さ。前走のシルクロードSも鮮やかな勝ち方だったし、セントウルSも同様勝ちパターン。
逆に先行していても外を回される展開は良くなく、道中の立ち回りがカギになるだろう。
先行馬に乗せれば一流の川田を確保し、枠順次第では安心して買える1頭。


レッツゴードンキ
​桜の女王が悲願のスプリントタイトルを獲るか。前年の高松宮記念2着は内から鋭く伸びてあわやの展開。好位から一瞬の脚で伸びてくるものの、勝ち切るまで至らない辺りは最後での脚の使い所が難しいのだろう。
フェブラリーステークスを叩いての参戦がどうかだが、意外と馬は走り慣れた環境に適応し、いつも以上に能力を発揮する可能性大。
マイル戦は折り合いに難しくなってきているので、やはりスプリント戦に変わるのはプラス。
こちらもレッドファルクス同様、乗り慣れた主戦岩田に戻るのも大きい。
理想としては真ん中から内目の枠から上手く好位を先行し、直線突き抜けて粘り込む形が理想。


セイウンコウセイ
重賞未勝利だったこの馬が一気の栄冠を掴んだのが前年の高松宮記念。
あれから1年、王者としては満足のいく1年ではなかったはず。
元々勝ち切る抜きん出た力がある馬ではないので、今年も勝つには条件が必要だろう。
まずは揉まれない競馬になる事。
この馬は先行してストレスなく抜け出す競馬が一番能力を発揮する。
そういう意味で前走のシルクロードステークスは逃げてこの馬らしい競馬ができていた。
ハナにこだわるわけではないが、展開に注文がつく王者だけに軸としては買いづらそう。




以上4頭以外にも好勝負可能な馬が多く、馬券的にはかなり面白そうな今年の高松宮記念。

レース前に最終結論を書きたいと思いますので、そちらもお楽しみに。


最強競馬ブログランキングです!
2018年は上位狙います!

最強競馬ブログランキングへ







こんにちは。ダイキチです。


昨日のフラワーカップとファルコンステークスはどちらも本命馬が撃沈という事で、予想は惨敗。

まだまだG1へ向けての能力比較と展開予想が読み切れていない未熟さですね。

若葉ステークスもG1馬タイムフライヤーが負ける波乱のレースとなったわけですが、クラシック戦線は牡馬、牝馬共にあのチャンピオンホース2頭で順当という事でしょうか。


まずは牡馬クラシック最終トライアルのスプリングステークスの予想からいきましょう。


IMG_3294
Photo by JRA


では皐月賞トライアルのスプリングステークスです。

本番の超有力馬が全て弥生賞に回ったので、ここは対抗馬へ名乗りを上げる舞台でしょうか。

皐月賞へ向けて勝ち方、内容が求められるレースになりますね。


スプリングステークス(GⅡ)

◎ステルヴィオ
◯ハッピーグリン
▲ルーカス
△ゴーフォザサミット
☆マイネルファンロン


本命はステルヴィオです。
ここ2戦は王者ダノンプレミアムに完敗だったが、朝日杯FS2着の実績はこの世代でトップ5の実力の持ち主といえる。

サウジアラビアRC、そして朝日杯FSともに後方からの末脚を発揮して届かずの競馬だがそれもダノンプレミアムが前にいただけのこと。

実質的には他の馬は差していただけに、ダノンプレミアムがいないここでは能力上位なはず。

賞金的にメイチ勝負の気配がない分、取りこぼす可能性も大いに高いが、この馬の連軸は堅いとみる。

個人的に皐月賞でも有力候補とみており、新種牡馬ロードカナロア産駒の筆頭馬ステルヴィオが名乗りを上げてダノンプレミアムに再度戦いを挑む姿が楽しみだ。



そして阪神大賞典。

2008年以来なんと10年ぶりにG1馬の参戦がない阪神大賞典。

いわゆる格がモノを言うレースだけに今年のメンバーはちょっと寂しい感は拭えない。


今年の注目は前走の京都記念でG1馬を破ったクリンチャー。
武豊にスイッチして天皇賞制覇への意気込みはハンパじゃない。

明らかに京都記念よりレベル落ちのここで負けるようでは本番厳しいだろう。

しかし本命はアルバートでいく。

長距離の王者もそろそろ年齢的に衰えがきているか。

いや前走ステイヤーズSを最速の上がりで勝ち上がっている姿を見る限りまだまだGⅡなら戦える。

長距離で確実な上がりで勝てる能力は現役屈指で、たとえ勢いあるクリンチャーでもあっさりとはいかないはず。

ここは実績重視。

アルバート流しで馬券を買う。


阪神大賞典(GⅡ)
◎アルバート
◯クリンチャー
▲レインボーライン
△サトノクロニクル
☆ヤマカツライデン




最強競馬ブログランキングです!
2018年は上位狙います!
下記のバナーからランキングチェックをお願いします!


最強競馬ブログランキングへ









↑このページのトップヘ