狙い馬 競馬

2024 高松宮記念 臨戦過程評価

先週もいろいろ思うところはありましたが、印象的なレースは土曜中京10豊橋S。

本命カナテープが3着、ヒモ馬ビヨンドザヴァレーが2着しましたが、勝ったのは12番人気のラリュエル。実はこの馬、臨戦過程は1位だったので、競馬新聞をチェックするまでは見解を記して推奨馬として挙げていたんですが、陣営のコメントがあまりにも弱気だったのと大外枠はさすがに厳しいかと思って削除してしまった経緯がありまして…。自分の理論で導き出した馬を、陣営のコメントと枠だけで無視してしまったことに自己嫌悪。この馬を挙げていれば参考にしてくれる方に貢献できたかもしれないのに…と悔しくて悔しくて。

前週の中山の東風Sでも、当初は8番人気のノースザワールドを本命にしていたのに、大外枠で対抗に下げたら2着。逆に本命に上げたシルトホルンが4着という何とも残念な結果に。ノースザワールドは見解を消したわけじゃないのでまだいいのですが、いわば置きに行った形の本命(シルトホルン)ではなく、ノースザワールドのような妙味ある馬を本命に推す勇気を持たないと…と反省した次第であります。

いずれも枠が引っかかった面が大きくて(人気薄なのに更に枠も悪くちゃ無理かと)、こなってくると、あまり枠を意識しすぎない方がいいんだろか?なんてことも思ったりもしますが、今週の高松宮記念はどうしたって枠気にしちゃいますよね。

今後は枠だけで消すことは止めようと思いますが、事前に狙っていた馬ほど入って欲しくない枠に入ったりするので、今回は悩まないように狙い馬が良き枠に入ってくれるように祈っておきます。

 

さて、いよいよG1。高松宮記念といえばパッと思いつくのはフラワーパークの勝った年。と言っても勝ったフラワーパークよりも4着に負けたナリタブライアンの参戦が世間を驚かせたレースでした。

ナリタブライアンといえば未だに史上最強に推す人もいるくらいの名馬で、距離が延びれば延びるほどパフォーマンスを挙げた隠れステイヤーだったりするのですが、その馬が3200mの天皇賞(春)直後に1200mのG1に出走してきたのだから世間はおったまげたわけです。

それでもブライアンなら何とかしてくれるのでは?の期待も抱いたものだけど、やっぱり当時の上位スプリンターたち(フラワーパーク、ビコーペガサス、ヒシアケボノ)にはスピードの絶対値で見劣って4着。

結局ブライアンはこのレースを最後に引退を余儀なくされて、宮記念に出走したことに賛否の声が上がっていたけど、古馬になってのブライアンは常に満身創痍な状況だったから、春天からの短いスパンで使ってきたのも引退覚悟、一か八かで有終の美を狙っていたんじゃないかなぁと今になって思ったりもします。

 

今年の宮記念はチャンスのある馬が五指に余って人気の序列を予想するのも難しいくらいだけど、予想のし甲斐はありますね。

 

ウインカーネリアン(→)

全盛期でもG1では足りない馬。短距離への参戦は相対的にレベルが下がって面白い臨戦ではあるが、この距離のG1では逃げ先行策が取れない可能性が高いし、そうなると切れ味もなく難しい戦いが予想される。

 

ウインマーベル(⤵)

臨戦過程の良くなかった前走をきっちり勝ち切ったように今が第二の充実期。とはいえ近2走とも絶好枠から絶好騎乗のアシストを得ての辛勝。3歳でスプリンターズS2着の実力があるので格負けはしないが、連勝の字面ほど良い臨戦とは思わない。

 

ソーダズリング(⤴)

今回も悪い臨戦ではないが、前走の方が良かっただけに臨戦面での上積みはさほど。気のいい馬なので1200への参戦は面白いが、ハーツクライ×シンボリクリスエスとなると、初の1200がG1ではスピード負けするかも。ただ、パッと見では一番面白いと思った馬ではある。

 

トウシンマカオ(→)

昨年の当レースも馬場と枠の不利がなければ上位争いできていておかしくなかった実力馬。ひと頃リズムを崩していたが、3走前に逃げたことが起爆剤となって現在2連勝。近2走とも大外枠から勝ち切っている点も今の充実振りを物語る。ただ、去年リステッド→京阪杯と連勝した後のシルクロードSでは4着。重賞レベルで3連勝というのは容易ではなくその点がどうか。

 

ナムラクレア(⤴)

あえて1400を使っての本番という臨戦は悪くない(抜群というほどではないが)。自身の力は確実に発揮する馬なので今回も上位争いしてきそうだが、G1になると勝てそうで勝てない勝負弱さ(格負け)が今回も露呈しそうな気もする。

 

ビッグシーザー(→)

2走前が2番手からノーストレスで勝っていたので、その形を取れなかった前走は馬にとってはきつかったはずだが、以前の淡泊さが鳴りを潜めて競馬振りが広がったことは収穫。臨戦的上積みはそこまでないが、ずっと過剰人気だった馬が、充実振りと反比例して人気が落ちそうな点で無視まではどうかと。

 

マッドクール(⤴)

前走は香港だし負けてしかるべき臨戦。スプリンターズSがそうだったように、前走でガス抜きできての臨戦は悪くない。3走前(CBC賞)が体調不良とすれば中央では4着以下のない安定感。状態が良ければ今回も。

 

ママコチャ(⤴)

臨戦過程の良くなかった前走は個人的には消したくらいなので、勝ち馬から0.2差の5着なら良く走った方。以前に増して前進気勢が強くなっているので1200短縮はプラス。ただ、スプリンターズSは川田騎手の噛みがかった仕掛けの賜物であり、G1馬といっても抜けた存在でないことも確か。

 

ルガル(⤴)

芝で崩れたのは大きく出遅れた3走前(スワンS)だけで、この時ですら3着とタイム差なし。しかも、出遅れて差す競馬ができたことで競馬の幅が広がったことも収穫。2走前はトウシンマカオに完敗もこの時も出遅れ。この点はG1で致命傷になりかねないが、G1なら正攻法に乗るよりは脚を溜める形も面白く。臨戦自体は悪くない。

 

 

ソーダズリング、ナムラクレア、ママコチャ、ルガルあたりが本命候補。

内心では二択まで絞れているんですが、週初めから選択肢を狭めてしまうと、2頭とも不利な外枠に入ってしまった時にガッカリしてしまうので、現時点ではまだザックリした感じで考えています。

 

 


最強競馬ブログランキングへ

↑特別戦の狙い馬

-狙い馬, 競馬

© 2024 なみへい見聞録 Powered by AFFINGER5

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。